【米粉シフォンケーキ せっちゃん工房】住宅街の小さな工房で出会う、やさしい米粉シフォンケーキ!

グルメ

福島市御山仲ノ町、閑静な住宅街にたたずむ「米粉シフォンケーキ せっちゃん工房」。

道の駅で仕入れた旬の素材を使い、その日その日のフレーバーを丁寧に焼き上げる、店主様のこだわりが詰まったシフォンケーキが味わえるお店です。

今回はそんな「せっちゃん工房」に立ち寄り、人気のカットシフォンを3種類購入してきました。

📅 投稿日:2025年9月22日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)

📍店舗紹介

外観

住宅の敷地内に併設された「せっちゃん工房」は、赤茶色の外壁に白いドアが印象的なお店。

窓の下には呼び鈴が設置されており、押すと店主様が中から笑顔で出てきて対応してくれます。

店の前には色とりどりの季節の花々や動物の置き物などが飾られており、訪れた人を優しく迎えてくれます。

📖メニュー

「せっちゃん工房」のメニューは、その時々の季節や仕入れによって変わる手作りの米粉シフォンケーキ。

使用されているのは、厳選された米粉、砂糖、鶏卵、こめ油、そして地元の新鮮な果物など、シンプルながら素材にこだわったものばかりです。

店主様が道の駅などで仕入れた食材を生かし、旬のものを丁寧に焼き上げているのが特徴です。

販売は基本的に1カットずつで、価格は200円〜300円ほど。

ちょっとしたおやつや、手土産にもぴったりなサイズ感です。

また、希望すればホールサイズでの予約販売(1ホール1,500円〜)も対応してくれるとのこと。

この日お店に並んでいたのは、以下の4種類でした。

  • プレーン
  • チョコチップ
  • 手作り栗黒糖煮
  • 手作りいちじく甘煮

※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。

🍽️実食レポート:旬の3種シフォンケーキ

今回は「チョコチップ」「手作り栗黒糖煮」「手作りいちじく甘煮」の3種類を購入し、実際にいただいてみました。

印象的だったのは、シフォンケーキ自体のやさしい甘さ。

ふわふわとした軽やかな食感でありながら、しっとりときめ細かく、ひと口ごとに手作りの丁寧さが伝わってくるようでした。

この控えめな甘さが中に入っている具材の風味をしっかりと引き立てており、どれも素材の味がしっかりと感じられました。

チョコチップは口に入れるとほんのりとした甘みが広がり、生地のやさしい甘みとの調和が心地よい味わい。

手作り栗黒糖煮は、黒糖のコクのある甘みと、ほくほくとした栗の自然な風味がぴったりと寄り添う落ち着いた味わいです。

そして、手作りいちじく甘煮は、やさしく煮込まれた果実のまろやかさが印象的。

甘みとともに、ほんのりとした酸味がアクセントとなって全体の味を引き締めてくれます。

どのフレーバーもシフォンケーキのふんわりとした生地と見事に溶け合っており、それぞれに異なる魅力があり、最後までおいしく楽しめました。

📝お店の特徴

・道の駅で仕入れた新鮮な素材を使った、季節限定メニューが魅力

・子どもも大人も楽しめる、甘さ控えめのやさしい味わい

福島グルメ・観光の人

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。

🍰 福島市のスイーツ情報はこちら

福島市でおすすめのスイーツをもっと見たい方はこちらへどうぞ。

👉 福島市のスイーツまとめ

📌店舗情報

店舗名米粉シフォンケーキ せっちゃん工房
住所福島県福島市御山仲ノ町24−2
駐車場あり

※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。

▼ お店を選ぶヒント

▼ 訪問店舗地図

グルメ
シェアする
福島グルメ・観光の人をフォローする

コメント