福島市・森合の住宅街にひっそりと佇む「そば処 寿寿庵」は、普通の民家を活かした隠れ家的なお蕎麦屋さん。
今回は、平日の昼下がりに「盛りそばランチ(野菜かき揚げ)」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年9月11日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
「寿寿庵」は、一見するとまったくの一般住宅。
看板なども控えめで、見逃してしまいそうになるほどの静かな外観です。
営業中は家の前に通りから見えるように大きな旗が立ち、それが目印となっています。



内装
玄関をくぐると、今年の干支「巳」の置物や、縁起物として親しまれているふくろうの人形が出迎えてくれます。
もともと民家だった建物を活かし、仕切りを外して広く使われている店内は、畳敷きのお座敷に3卓だけの落ち着いたつくり。
過度な装飾はなく、静かに過ごせる雰囲気が保たれています。
ふと足元やテーブルに目を向けると、座布団やテーブルクロスに描かれたふくろうの絵柄があちこちに見られます。
📖メニュー
「寿寿庵」のメニューは、潔く「そば」一本に絞られています。
派手さこそありませんが、そばへのこだわりと誠実さが伝わってくるような構成です。
- そばランチ(野菜かき揚げ付き):1,200円
- そばランチ(玉子焼き付き):1,200円
- そば(単品):950円
温かいそばと冷たいそばから選べるのも嬉しいポイントで、季節やその日の気分に合わせて楽しめます。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:盛りそばランチ(野菜かき揚げ付き)

この日いただいたのは、冷たい盛りそばに野菜かき揚げが付いたランチセット。

運ばれてきたそばは、ほんのりとした艶を帯びた透明感のある手打ちそばで、見た目からも丁寧に仕上げられていることが伝わってきます。
ひと口すすれば、そば本来の香りがふわりと広がり、しっかりとしたコシと、やわらかな口当たりが印象的です。
つけ汁との相性もよく、自然と箸が進みます。

天ぷらは、野菜かき揚げをはじめ、なす・かぼちゃ・さつまいも・しいたけ・ちくわなど、種類も豊富。
揚げたての香ばしさが心地よく、それぞれの素材の味や食感がしっかりと楽しめました。

また、薬味のねぎとわさび、小鉢の漬物が添えられていたのも食事にさりげない変化を与えてくれました。
そばの味わいを少しずつ変えながら楽しめるので、最後まで美味しく味わえます。

食後にはほんのりとろみを感じるあたたかな蕎麦湯が提供され、ゆったりとした気持ちで食事の余韻を楽しむことができました。
📝まとめ
仕事の合間、平日13時ごろに訪問。
昼の賑わいも落ち着いた時間帯で、店内はゆったりとした空気に包まれていました。
いただいた盛りそばは、澄んだ見た目としっかりとしたコシが印象的な手打ちそば。
ひと口ごとに丁寧な仕事ぶりが感じられ、噛むほどにそばの香りと味わいが広がります。
添えられた天ぷらも、素材の持ち味を活かしたやさしい仕上がりで、しっかりと満足感がありました。
店内の穏やかな空気と、さりげない家庭的なおもてなしも心地よく、気取らずに食事を楽しめる一軒です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | そば処 寿寿庵 |
住所 | 福島県福島市森合上古屋26 |
駐車場 | あり |
詳細 | 食べログリンク(外部サイト) |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント