福島市松川町に佇む「洋風食堂 AOKIYA」は、カレーを中心とした洋食メニューと、カフェのような落ち着いた空間が魅力のお店。
この日は、ランチタイムに「ハンバーグカレー」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年9月1日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
明るいグレーのレンガ調の外壁が印象的で、モダンさと清潔感が調和したデザイン。
玄関まわりには彩り豊かな植物が丁寧に並べられており、自然と足を止めたくなるような優しい雰囲気です。




内装
店内は白い壁と明るい木目を基調とした、清潔感のある落ち着いた空間。
テーブル席が5卓、カウンター席が3つと席数は多くないものの、座席の間隔が程よく取られており、落ち着いて過ごせる雰囲気です。
壁には楽器が飾られ、心地よい音楽が穏やかに流れています。
カウンターにはロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートが整然と並び、開店からの時間の積み重ねがそっと伝わってきます。
お料理を待つ時間さえ静かな楽しみに変えてくれるような、居心地の良い店内です。
📖メニュー


AOKIYAのメニューは、カレーがメイン。
ビーフカレーやハンバーグカレー、ポークカツカレーなどの定番に加え、バニシングカレーや帆立と茄子のクリームカレーなど、独自のメニューも並びます。
辛さは5段階から選べるようになっており、お好みに合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。
また、ポークソテーやエビフライなどの洋食セットも用意されており、サラダ・スープ・ライスが付いた満足感のある内容となっています。
ドリンクメニューも充実しており、ソフトドリンクはもちろん、アルコール類も揃っていました。
なかでも福島市の老舗酒蔵「金水晶酒造」の日本酒が置かれているのは、地元ファンにとって嬉しい一杯。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:ハンバーグカレー

この日いただいたのは、ランチタイム限定の「ハンバーグカレー」。
運ばれてきた瞬間、スパイスの香りがふわっと広がり、食欲が一気に刺激されます。

ルーは深みのあるブラウンで、見た目からして濃厚な印象。
その中に、ふっくらと焼き上げられたハンバーグがどんと盛られ、上にはミニトマト、ライスの上にはレーズンやスライスアーモンド、糸唐辛子が添えられています。
彩りや盛り付けにもこだわりが感じられる、美しい一皿です。
ハンバーグはやわらかく、ひと口頬ばるとじゅわっと肉汁があふれ出します。
表面は香ばしく焼き上げられ、内側はしっとりジューシー。
カレーと一緒に口に運べば、スパイシーさとコクが重なり合い、奥行きのある味わいが広がります。

セットのサラダは、キャベツ、レタス、紫キャベツ、コーン、トマトなどがたっぷり。
クルトンの食感も楽しく、ドレッシングの酸味とともにカレーとの相性も抜群です。
ランチタイムにぴったりの、しっかり満足できる内容でした。
📝まとめ
この日は午前の仕事がひと段落した11時、開店直後にお店を訪れました。
すでに常連のお客様が一人いらして、「ここはおいしいよ」と穏やかな笑顔で声をかけてくださり、店内にはやわらかな空気が流れていました。
いただいたハンバーグカレーは、丁寧に仕込まれたルーの香りと奥行きのある味わい、ふっくらと焼き上げられたハンバーグとの調和が見事で、見た目にも味わいにも満たされる一皿でした。
料理の美味しさに加え、丁寧な接客、穏やかな音楽、そしてセンスの行き届いたインテリアが静かに調和した、心地よいひとときを過ごせるお店です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | 洋風食堂 AOKIYA |
住所 | 福島県福島市松川町本町100-2 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント