福島市飯坂町、国道13号線沿いの大通りに面した「鉄兵ラーメン 平野店」は、昭和の雰囲気を残した、地域密着のラーメン店です。
じゃがいもや筍といった少し変わった具材を使いながらも、味のバランスがしっかり整ったラーメンが楽しめるのが、この店ならではの魅力。
地元で長く愛されてきた理由も、食べてみると自然と伝わってきます。
今回は、そんなお店の看板メニュー「鉄兵らーめん」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年8月3日
(※価格やメニューは訪問時点のものです。変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
13号線沿いの大通りに面した店舗は、木の看板に大きく書かれた「鉄兵ラーメン」の文字が目印。
和風建築の落ち着いた佇まいは、初めて訪れる人にも懐かしさを感じさせてくれます。
店頭にはたくさんの鉢植えが並び、日々の手入れが感じられる温かな雰囲気が漂っています。


内装
店内に入ると、昭和の香りがする空間が広がります。
カウンター席が4席、そして広々とした座敷席が複数用意されています。
ところどころに置かれたマンガ雑誌の棚から地域密着型のお店らしさを感じます。
📖メニュー

店名にもなっている「鉄兵らーめん」を筆頭にバリエーション豊富なラーメンが並びます。
味は「醤油・味噌・塩」に加え、「辛味噌・辛醤油」も用意されており、自分好みの一杯を選べる楽しさも。
価格は¥890〜¥1050程度と手頃で、大盛・半麺の調整にも対応しています。
お子様らーめんもあるため、小さなお子様連れの方でも安心です。
瓶ビールや瓶コーラなど、昔ながらの飲み物も嬉しいポイント。
※価格や内容は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:鉄兵らーめん

今回いただいたのは、店の名前を冠した「鉄兵らーめん」。

運ばれてきた丼からは、香ばしい香りがふわりと立ち上ります。
具材はキャベツ、ニンジン、筍、じゃがいも、ニラ、豚肉と、ラーメンとしては少し珍しい組み合わせ。
「どんな味なんだろう?」という期待と、ほんの少しの不安を抱きつつひと口。
……その第一印象は、「あ、美味しい!」でした。
香ばしく炒められた野菜は、それぞれがスープにうまく馴染んでいて、意外にも違和感はありません。
どの具材も主張しすぎず、バランスの取れた味わいです。
「じゃがいもに筍って、ラーメンに合うの?」と感じる方もいるかもしれません。
でも実際に食べてみるとまったく違和感がなく、むしろこの店ならではの味として印象に残る組み合わせでした。
📝まとめ
訪れたのは日曜の14時ごろ。
ピークタイムを過ぎた時間帯でしたが、店内には家族連れを中心に数組のお客さんが食事を楽しんでおり、地域に根ざしたお店であることがうかがえました。
「鉄兵らーめん」はじゃがいもや筍など、ラーメンとしては珍しい具材が使われています。
ですが、それぞれの素材が驚くほどよく馴染んでいて、香ばしさと一体感のある味わいに仕上がっていました。
“他ではなかなか出会えないけれど、しっかり美味しい”。そんな魅力をもった一杯です。
地元に長く愛されている理由が、食べてみると自然と伝わってくるお店でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | 鉄兵ラーメン 平野店 |
住所 | 福島県福島市飯坂町平野原東33−1 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※マップの「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント