福島市本内、信夫ヶ丘競技場のすぐ近くにある「ら・さんたランド」は、地元の人々に長年愛されるベーカリーカフェ。
看板には、フランスパンを大切そうに抱えたクマのイラストが描かれており、その姿に思わず心が和みます。
今回は休日の午後に訪れて、人気の「揚げカレーパン」と「あんクリームパン」を購入してきました!
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年8月24日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介


外観
フランスパンを抱えた、かわいらしいクマのイラストがひときわ目を引きます。
店舗前の自動販売機にも描かれていて、訪れる人を出迎えてくれます。
店先にはテーブルと椅子が設けられており、購入したパンをその場で楽しめるスペースも完備。


内装
店内はおおよそ6畳ほどの広さで、棚一面に所狭しと並べられたパンたちが圧巻です。
セルフ式のドリンクコーナーも設けられており、ちょっとした休憩にもぴったり。
地元情報誌や手描きのポップが飾られていて、地域密着の温かさが伝わってきます。
📖メニュー


こしあんパン・粒あんパン・ジャムパンといった王道のパンのほか、見た目も楽しい「おひさまメロンパン」などオリジナルの創作パンも展開されています。
価格帯はおおむね100円台〜300円台が中心で、種類豊富なのにお財布に優しい印象。
この日は、賞味期限が近いパンがなんと1個100円で販売されており、非常にお得感がありました。
思わず「明日の朝食用にも」と、いくつか追加で購入してしまいました。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:揚げカレーパン&あんクリームパン


揚げカレーパン
買ってすぐ紙袋ごしに伝わってきたのは、「明らかに固い!」という手応え。
ザクザクとした食感が指先からも伝わってくるほど。
他のお店のカレーパンとは一線を画す、ゴツゴツとした衣の質感に食べる前から期待が高まります。
ひとくちかじると、ガリッという音とともにサクサクの衣が口の中で弾け、続いてカレーの香りがふんわりと広がります。
中のルーは旨味重視の優しい味わいで、辛すぎず万人向け。
優しい旨味のカレールーとカリッカリの衣、そしてもっちりしたパン生地がマッチしており、1個で満足感たっぷりの一品です。

あんクリームパン
そして、ら・さんたランドのもう一つの名物が「あんクリームパン」。
パンを半分に割った瞬間、思わず「おおっ」と声が出そうになるほど、たっぷり詰まったこしあんとホイップクリームのボリューム感に驚かされます。
なめらかなこしあんは甘すぎず上品な味わいで、後味も軽やか。
ふわふわのホイップクリームと重なり合い、優しい甘さが広がります。
さらに、しっとりした生地があんとクリームをしっかり包み込んだ、満足度の高い一品です。
📝まとめ

今回訪れたのは、休日の13時ごろ。
信夫ヶ丘競技場でのスポーツ帰りと思われるジャージ姿の方々で賑わっており、地域に根ざした人気ぶりがうかがえました。
数ある商品の中から、特に評判の良い「揚げカレーパン」と「あんクリームパン」をチョイス。
どちらも期待を超えるおいしさで、特に揚げカレーパンのカリカリ感は他で味わえない一品。
地元に根ざし、30年以上にわたって愛されてきた理由が、しっかりと伝わってくるパン屋さんでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
これからも福島の魅力的なお店をご紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | ら・さんたランド |
住所 | 福島県福島市本内南下釜2−6 |
駐車場 | あり |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント