福島市森合にある「江戸政(えどまさ)」は、地元で長く親しまれてきた寿司と和食の老舗。
職人の丁寧な仕事が光る料理を、ランチからコースまで幅広く楽しめるお店です。
この日は、数量限定の「平日限定ランチ」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年10月19日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
「江戸政」は、森合東上古屋の住宅街の一角に静かに佇む寿司店。
瓦屋根と木格子が印象的な和の佇まいで、上品な雰囲気を漂わせています。
店舗前には3台程の駐車スペースがあり、車での訪問にも便利です。


内装
店内は、木の温もりを感じる和の雰囲気。
カウンター4席と複数の座敷席があり、どちらも仕切りが設けられているため、ゆったりと食事を楽しめます。
📖メニュー

ランチメニューは、にぎり寿司やちらし寿司、丼ものなど種類豊富に揃っています。
すべてのランチに小鉢・味噌汁・お茶菓子・ドリンクが付くのも嬉しいポイント。
キッズメニューも用意されており、小さなお子さま連れでも利用しやすくなっています。
価格帯はお手頃な1000円前後から贅沢なコース料理まで幅広く、シーンや予算に合わせて選べるのが魅力。


夜は一品料理やにぎり、セットメニューのほか、予約制でコース料理も提供。


お酒の種類も充実しており、日本酒・焼酎・クラフトビールなど幅広いラインナップ。
地元の銘酒から全国の人気銘柄まで揃い、料理との相性を楽しめます。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:「平日限定ランチ」

この日いただいたのは、数量限定の「平日限定ランチ(1250円)」。
にぎり寿司に加え、おばんざい、味噌汁、ほうじ茶が付いた豪華なセットです。

黒い陶板に盛られた寿司は、まぐろ、いか、えび、えびこ、玉子、いなりの6種。
ネタの新鮮さはもちろん、シャリのほどよい温度と握り具合が絶妙で、一貫ごとに職人の丁寧な仕事が感じられます。

特に印象的だったのは、ミニ丼として添えられた「はたのごま寿司」。
淡いピンク色の身にごまが散りばめられ、上品な脂と香ばしさが口の中でふわりと広がります。

おばんざいは、小鉢に盛られた季節の料理が5種類。
しらすおろし、もずく酢、だし巻き卵、タコ刺し、冷奴といった内容で、いずれも素材の味を引き立てる優しい味付け。

料理と一緒に提供されたのは、香ばしい香りのほうじ茶とお茶菓子。
穏やかな香りに包まれながら食事の合間にほっと一息つけました。
上質な料理を手頃な価格で味わえる、心から満足できるランチでした。
📝お店の特徴
・寿司をはじめ、一品料理やコース料理まで幅広く楽しめる
・日本酒やクラフトビールなど、豊富なドリンクメニューを用意
・ランチでは上質な料理を手頃な価格で味わえる
・カウンター・座敷ともに仕切りがあり、落ち着いた雰囲気で食事ができる

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | 江戸政(えどまさ) |
住所 | 福島県福島市森合東上古屋2−28 |
駐車場 | あり |
詳細 | 食べログリンク(外部サイト) |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
🗺️訪問店舗マップ

地図上のピンをタップすると、訪問記事へのリンクが開きます。
気になるエリアから、お店を探してみてください。
コメント