飯坂温泉街の一角に佇む「おみやげ喫茶 土論堂(どろんどう)」は、レトロな趣が心地よい喫茶店。
国内外の雑貨に囲まれた個性的な空間で、豊富なドリンクや軽食、ご当地食材を使ったメニューが楽しめます。
今回は飯坂名物の「ラヂウム玉子」を使った「ラヂウムチーズシェイク」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年9月30日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
建物は倉庫を改装したような、レトロで趣のある佇まい。
大きなガラス窓が印象的で、店内の様子が外からでも分かりやすく、初めてでも入りやすい雰囲気です。



内装
店内に足を踏み入れると、ゆったりとした空気が流れています。
天井が高く、開放感のある空間にはソファやレトロ調の家具が配され、訪れる人の気持ちを自然と和らげてくれます。
棚には国内外の雑貨や懐かしいおもちゃ、レトロな置物などが丁寧に並べられており、まるで小さな博物館のよう。
入口付近には飯坂温泉のご当地キャラクター「ゆげお」のぬいぐるみも飾られ、地域とのつながりも感じられます。
どこを見ても見飽きない、不思議な魅力のある空間です。
📖メニュー


「土論堂」の特徴のひとつは、豊富なドリンクメニュー。
定番のコーヒーや紅茶はもちろん、ジュースやスムージー、シェイクなど、幅広いラインナップが揃っています。
また、喫茶店でありながら、ウイスキーやブランデー、ビール、日本酒など、本格的なアルコール類も用意されており、好みに応じてお酒をゆっくり楽しむこともできます。
フードメニューはピザを中心に、唐揚げやポテト、枝豆といった軽食やおつまみが揃っており、カフェとしてはもちろん、気軽な一杯にもぴったりな構成です。
さらに、飯坂温泉の名物「ラヂウム玉子」を使ったシェイクや、地元産の桃を使用したピザなど、ご当地の食材を活かしたメニューも提供されています。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:ラヂウムチーズシェイク

今回は福島・飯坂の名物「ラヂウム玉子」を使用した「ラヂウムチーズシェイク」をいただきました。
口に運ぶと、チーズのコクとバニラの優しい甘さがふわりと広がり、そこにラヂウム玉子のまろやかさが重なります。
思ったよりも後味は軽やかで、スイーツでありながらも飲みやすく、食後にもぴったりの一杯。
クッキーのクランチがトッピングされていて、ザクザクとした食感が良いアクセントです。
オリジナリティのある味わいと、丁寧に作られた印象が伝わってくる仕上がりでした。
📝お店の特徴
・飯坂温泉駅から徒歩圏内という便利な立地
・国内外のレトロ雑貨・書籍・映像資料が並ぶユニークな空間構成
・コーヒーやアルコールなど、幅広いドリンクメニュー
・地元食材を使ったオリジナルメニューも展開

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
番外編:インテリア紹介
店内にはさまざまなアイテムが所狭しと並べられており、眺めるだけでなく購入可能なものもあります。
今回はその中から、特に印象に残ったものをいくつかご紹介。

「いらっしゃい♪」とお出迎えしてくれる、飯坂温泉のゆるキャラ“ゆげお”。

昭和の香り漂うガラスケース。

レトロな本やDVD。

レトロなおもちゃや置物。
他にも魅力的な品々がたくさん並んでいて、店内を歩くだけでも宝探しをしているような気分にさせてくれます。
📌店舗情報
店舗名 | おみやげ喫茶 土論堂(どろんどう) |
住所 | 福島県福島市飯坂町十綱町9−2 |
駐車場 | 近隣有料駐車場 |
詳細 | 食べログリンク(外部サイト) |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント