福島駅から徒歩圏内にある「地鶏魚菜 福すけ」は、ホテルに併設された和食レストラン。
ランチタイムには、彩り豊かな御膳がリーズナブルな価格で楽しめます。
今回はランチタイムに、お店イチオシの「福の膳」をいただいてきました。
Welcome international readers!
Discover Japan’s top-notch food at prices you won’t believe.
📅 投稿日:2025年9月16日
(※価格やメニューは変更となる場合があります)
📍店舗紹介

外観
福島駅東口から徒歩10分ほど、ホテルサンルート福島の1階にある「福すけ」。
ホテル併設ながら、独立したレストラン入口が設けられており、通りからも気軽に立ち寄れる雰囲気。
店頭には「日替わりランチ」の赤いのぼりや、カラフルなメニュー看板が並び、初めての方にも親しみやすい印象を与えてくれます。



内装
白壁と木目を基調としたシックで清潔感のある空間。
ダイニングスペースはテーブルがゆとりを持って配置されており、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事が楽しめます。
奥には天井の梁が印象的な個室も完備されており、静かに過ごしたい方や、ちょっとした会合などにもぴったりです。
📖メニュー




ランチメニューは、定番の4種に加えて季節限定の2種が用意されており、メニュー表にはそれぞれの料理写真が掲載されています。
全てのランチメニューには、サラダバー・ドリンクバー・スープ・ご飯・お新香がセットになっており、価格は800円〜1,100円と非常にリーズナブル。
中でも「ふくすけお勧め」の「福の膳」は、主菜に加え、小鉢やデザート、スープまで揃った内容で、品数の多さが魅力的です。
また、ランチタイムでも生ビールや日本酒、ハイボールなどのアルコールが注文可能で、お昼から一杯楽しみたい方にも嬉しいサービス。
宴会などの利用にも対応しているとのことで、さまざまなシーンで活用できそうです。
※価格やメニューは変更となる場合がございますので、ご了承ください。
🍽️実食レポート:福すけおすすめ御膳「福の膳」

この日いただいたのは、ふくすけのお勧め「福の膳」。
お盆の上には、色とりどりの器に盛られた料理がずらりと並び、見た瞬間に思わず「わぁ」と声が出そうになるほどの華やかさ。
和食の美しさと、手間ひまを惜しまない丁寧な仕事ぶりが伝わってくる内容です。

まず目を引くのが、揚げたての天ぷら。
海老と茄子がサクッと軽やかに揚げられていて、表面にはほんのり甘じょっぱいタレがかかっており、ご飯との相性も良好。
衣の食感と素材の風味が一体となり、口の中でおいしさが広がります。

続いては、鶏肉の照り焼き。
皮目は香ばしく、中はしっとりジューシー。
しっかりと味が染みていて、ご飯が進む味わいです。
器の下には出汁の効いた玉子焼きも添えられており、一皿で二度楽しめる工夫が光ります。
お刺身は、厚みのあるかつおのたたき。ほどよく脂がのっていて、添えられた薬味がピリッと全体を引き締め、後味まで心地よいバランス。

小鉢には、シャキシャキのサラダに、ほんのりピリ辛の大根の和え物などが並び、どれも素朴ながらもしっかりと味付けされていて、食事にメリハリを与えてくれます。
汁物は、玉子ともやしがたっぷり入ったスープ。
ほっとするような優しい味わいで、全体のバランスを整えてくれる一杯です。

最後にいただいたデザートは、オレンジとパイン、そしてライチのフルーツ盛り。
食後の口をさっぱりと整えてくれる、心地よい締めくくりでした。
📝お店の特徴
・ホテル併設ながら、気軽に立ち寄れる親しみやすさのあるお店
・スタッフの接客は穏やかで丁寧、ホテルらしい安心感も感じられる
・「福の膳」は、彩り・味ともにバランスが良く、まるでミニ懐石のような満足感
・他のランチメニューもコストパフォーマンスが高そう

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
これからも福島の素敵なお店や風景を、少しずつ紹介していきます。
📌店舗情報
店舗名 | 地鶏魚菜 福すけ |
住所 | 福島県福島市中町2-6 サンルートビル1階 |
駐車場 | あり |
詳細 | 食べログリンク(外部サイト) |
※店舗情報はGoogleマップより引用しています。
※「拡大地図を表示」から、Googleマップの店舗ページにアクセスできます。
コメント